お仕事である建築関係の組合のHPをやっている。
そちらは ゆくゆくはHPの更新も自分達でやって行きたい。。。という希望があるのだが なにぶんPCはほとんど触ったことのない人ばかり (^^;
のんびりいろいろ教えながらHPを作ってきた。
実は建築業界もIT革命の波が押し寄せ 何年か先には「入札」がメールでの受付になると言う。。。。。
この組合は中小企業の方が多い。要するに畳屋さんのおじさんや左官屋さんのおじいちゃん
おじいちゃんが大工さんでおばあちゃんが経理担当
そんな方が圧倒的に多いのである。
IT ITと言っても受け皿が伴わなければ「仏作って魂入れず」になるのではないだろうか??
PC市場は活性化されてPC人口は増える一方ではあるが 持つものと持たないものの差を埋めるための対策は行政側として不可欠なのではないか?
PC触ったことのないおじいちゃんにいきなり「メールしろ」はないだろうが。。。。。。
などと ここで怒っても仕方がないが。。。。。。
組合としてはそんな組合員さんたちのフォローをするために組合員向けのPC教室を開催することになったのでありました。。。。。
「PC教室をする」と言う話がなにやら進んでいたのは知っていたが 「ふぅーーーん そうなんだ たいへんねぇ。。。。」くらいに思っていたら
ある日 突然日程を聞かれた
え???????????
今までの話って。。。。。。。。講師は私?????????????っちゅうことですか????
どっひゃーーーーーーーーーーーーー
何教えれば いいんですか???????
うそ教えたらごめんなさい!!!!!!!!!
かくして 私はなにがなにやらわかんないまま。。。PC教室に突入してしまったのでありました。。。。。
組合としても 予算はたいしてなく 外部の講師は招けない。。。
組合員の中でPCに多少詳しい人2人と私の3人体制で 初歩のPCを教えると言う形のPC教室とあいなりました (^^;
第1回目は参加者約30名の大盛況
もちろんPCに触ったことのある人はほとんどいない。。。
私はこの日はメインの講師ではなく会場を回ってわからない人を教える係りでした
まずは起動 そして終了
起動のために電源を入れる (本体は足元に設置されていた)
終了は画面の「スタートメニューから行う 電源は切らないでくださいね!」
この時 会場の後ろから見ていた私には ほぼ全員の頭が下に下がって本体の電源を切ろうとしているのが確かに見えたのでした。。。
電源 切ったらあきまへ〜ん!!!!!
私はこの日「PC教室の講師」っちゅうことで一応スーツ着ていったけどそのことを後悔するまでに10分もかかりませんでしたとさ。
だって「ここまででわからない人」って聞いたら30人中20人以上が手をあげるんだもん
会場内走り回って翌日には激しい筋肉痛になった私 第2回目からはスニーカー履いていきました。
この日の平均年齢は60歳くらいだっただろうか?
70以上の方もたくさんいたと思う どの方も熱心で頭が下がる思いだった
ほとんどの方がマウスも当然初めての経験である カーソルを目的の場所に合わせる事がこんなに難しいとは。。。
私も始めてのときはこうだったのかもしれない 始まってすぐに「マウスのコードが短い」という女性がいた
コードがなんかに絡まってでもいるのかと思って 席に余裕があったので仕方がないから別の席に移ってもらったけど。。。。。。。
ちょっと待って! マウスはスクロールさせればいいんです!!!!!!
起動させたらまずはワードで入力の練習!
入力方法を各自で選んでもらったところ ほとんどの方が「かな入力」を選んだ。。。。。
ローマ字入力だったらそれはそれでたいへんそうだからしかたないなぁ。。。。。。
あ。。。。。。でも私は「かな入力」なんてしたことないっす。。。。。
案の定 「ょ」がでないとか「っ」が出ないと言われるたびに 生徒さんと一緒に悩みながら指1本で入力したのでした (^^;
ひらがなの入力に慣れる為に「自分の好きな文章を入力しましょう♪」っちゅうことになった
おじいちゃんがひとり。。。。。悩んでいる
ひたすら悩んでいる。。。。。。。。
「どうしました?」
思いっきり優しく聞いた
「わーぶろって入れたいんだけど出ない!」
画面には「ワー風呂」と出ている
ワープロですか?
いいいいいいや!わーぶろ!
う〜ん。。。。。。。かたかな語はすべて苦手のようだ
おじいちゃんがディスプレイから目を話した隙に ささっとワープロと入力してしまいました(^^;
PC教室用で配ったプリントの一部(^^;
イラストレーターでせっせと作ってしまった
PCやり始めて3年。。。。
Web関係強いです
HP関係強いです
画像処理・イラストOKです
その他 何かご質問あったら聞いてください
でも。。。。。でも。。。。。。。。。
今まで全く必要がなかったのでエクセル開いたことがありません!
第1回目の講習会はワード、2回目はワードを使った年賀状作り
そして そして 第3回目はエクセルだった。。。。。
エクセルはわからないとは言え初級者ばっかりだからなんとかなるだろうと思っていた。。。。。
もちろん、メインの講師なんかではなく会場を回る係りですぅ。。。。
第2回目の年賀状作りはメインで教えてそれはそれでとっても疲れた
教えたのは簡単なオートサム程度だったけど 変な場所に変な計算式入れちゃったりする。。。。。。。
「ん?」なんでこうなったんだ?と思っても 生徒さんは自分が何してこうなったかなんて もちろん全くわからない
付け焼刃でやるのも失礼なので しかたがないから この講習会の後 私もエクセルのお勉強始めました(^^;
これぞ究極の泥縄!!
おかげでエクセルも少しはできるようになりましたとさ (^^;
この講習会は今でも 毎月2回程度継続されている(^^)
回数を重ねているので 慣れてきている人も出てきただろう。。。。。
また 初めて参加する人もいるだろう
と言う事で 少々慣れた人のための「中級者コース」初めての人のための「初級者コース」に分けることになった
私は初級コースを担当することになっていた。
エクセルも習ったことだし 初めての参加者は2〜3人だから教室の隅っこで仲良くのんびりやろうと 思っていたら
応募の集計の連絡がはいってびっくり!
中級希望4人 初級希望15人だった。。。。。。。。。。。。。。。。
みぃんな初級に戻っちゃったのね(^^;
何回もやってるのにまた初級からやりたいのね。。。。。
思惑がはずれて 前の席ででっかい画面で教えつつ その合間に15人の間をかけまわってきたのでした
そして翌日やっぱり筋肉痛(^^;
教室の隅っこでは中級希望の方が4人 ひっそりと仲良く講習を受けていました
そして現在も継続中 (^^)
いまだに「起動・終了」「文字入力」から先に進めません
でも 偉い! おじいちゃん・おばあちゃん がんばれ!!!!!!